
推しのキーホルダー!
持ち歩きたいけどキズついたり汚れたらショックだなぁ
カバンに付けていて、気づいたら絵柄が剥げていた!ってことありませんか?
お気に入りのキーホルダーは特に、ずっとキレイなまま保存したいですよね。
そんな時に役立つのがアクリルキーホルダーカバーです!
調べてみると
100均で売っていることが判明しました。
そこで、この記事では
・アクリルキーホルダーカバーは100均のどこで売ってる?
・売り場はどこ?
・実際の使用感は?
についてまとめました。
賢くお得にアクリルキーホルダーカバーをGETしましょう!
アクリルキーホルダーカバーは100均で売ってる!売り場はどこ?
アクリルキーホルダーカバーは100均のうち、下記のお店で販売されていることが分かりました。
・ダイソー
・セリア
・キャンドゥ
1つずつ順番に見ていきましょう!
ダイソーで売ってる
ダイソーにアクリルキーホルダーカバー売ってるよ
— る〰️ちゃま❕ (@lou23__) December 16, 2024
「キーホルダーカバー」という名称で販売されていました!
【商品の特徴】
・4枚入りで110円(税込)
・2種類ある(スクエア型・ロング型)
・ナスカンを取らずに使用できる
売り場は「推しグッズコーナー」に陳列されていることが分かりました。



推し活グッズコーナーで見つけられなかった…



イベントコーナーに並んでいることもあるよ!
セリアで売ってる


「キーホルダーカバー」という名称で販売されていました!
【商品の特徴】
・4枚入りで110円(税込)
・縦100mm×横50mm以下、厚さ約4mm以下に対応
・長方形型
売り場は、セリアでは「キャラクターコーナー」に陳列されていることが分かりました。


ダイソーのキーホルダーカバー スクエア型と大きさもほぼ同じ。
セリア商品も4枚入りなので、コスパ面で差はなさそうですね。
セリアにはデザイン性のあるキーホルダーカバーが販売されているのをご存知でしょうか。
イベントの時期には、こんなに可愛いハロウィン仕様も登場するみたい!



カバーなのに見た目もかわいくて、オシャレも楽しめるとか最高!
キャンドゥで売ってる


「キーホルダーカバー」という名称で販売されていました!
【商品の特徴】
・3~4枚入りで110円(税込)
・2種類ある(ロングワイド型・スクエア型)
・型によって枚数が異なる
売り場は、キャンドゥでも「推し活グッズコーナー」に陳列されていることが分かりました。


・ロングワイド型:約100×70×厚さ4mm以内、3枚入り
・スクエア型:約50×50×厚さ4mm以内、4枚入り
パッケージはシンプルで可愛く、見つけやすかったです。



ダイソーのロング型は4枚入りだから、コスパ面ではダイソーが勝るね~
では実際にキーホルダーカバーを試した感想についてもご紹介したいと思います。
キーホルダーカバーを試してみた〜使用感レビュー〜


ボールチェーンカバーを試した結果、オススメしたいオススメ度★4つです!
その理由は次の3つです。
①使い方:◎
②見た目:◎
③デメリット:◯
1つひとつ詳しく解説解説していきます。
①使い方は超簡単
1つ目の理由は使い方は超簡単だという点です。
実際の使い方をご紹介しますね!


私はセリアで「クレーンゲーム風 ミニアクリルカバー」を購入しました。
可愛いデザインに惹かれてしまいました♪


裏側に切れ目があるので、ここからキーホルダーの留め具のフック部分(ナスカン)を入れていきます。


こんな感じ!
上部の切り口が大きいので、ストレスなく輪っかの部分を通すことができました。


ナスカンを一番上までもっていくと、ピタッと安定してハマる感覚がありましたよ!



ナスカンを取らずにそのままカバーできるのは楽チンだね♪
②見た目がくっきり
2つ目の理由は、見た目がくっきりの透明度です。


(画像では試しに、作成したアクアビーズをいれてみました。)
カバーにもとから絵柄があるので伝わりにくいかもしれませんが、透明度に関しては特に気になりませんでしたよ。
むしろカバーの中に納まっている雰囲気が可愛くて、作業しながら気分も上がってしまいました♪
・ナスカン部分を通してぶら下げるのもよし
・カバーについているボールチェーンを活用するのもよし
このタイプの商品は2つの楽しみ方ができるのもメリットに感じました。



カバーすると見えにくくなるかなって心配してたけど、全然そんなことなかった!
③デメリットは適合サイズを探すのが大変
3つ目の理由は、デメリットはぴったりなサイズを見つけるのが大変という点です。
セリアにはデザインだけでなく、大きさが異なるものがいくつも並んでいました。


キーホルダーのサイズは意外とまちまちなので、サイズを測ってから購入することをオススメします。
もしくは、現物を持ってくと間違いないですね。



ちょうどいいサイズがないなぁ…



お店になければ、ネットでも探してみよう!
100均以外のアクリルキーホルダーカバーを買うなら「楽天市場・Amazon」がオススメ





近くの100均に「アクリルキーホルダーカバー」が置いてなかった
という方もいらっしゃると思います。
(実際に私が訪ねたセリア以外の店舗は、種類が少なくて選ぶ余地がありませんでした…)
オススメ商品を3つの商品をピックアップしました。
オススメ商品 | 特徴 | 金額 |
ラバーストラップガード | コスパが良い | 1330円(10枚入り) |
アクキーカバー | 完全防水・完全密着 | 688円(2枚入り) |
ハメパチ | オリジナル感を出せる | 3910円(10個入り) |
1つずつ詳しく見ていきましょう!
①コスパが良い商品はコレ


1つ目のオススメ商品は「ラバーストラップガード」です。
クリアケースの角が丸くなっているため、不意に手にあたっても痛くありません。
サイズも6サイズの中から選択できるので、手持ちのアクキーに合わせられます。
サイズがドンピシャ!
楽天市場ランキングに入ってて売り切れてたヤツ!
10枚入りなのがいい
②完全防水・完全密閉で安心なのはコレ


2つ目のオススメ商品は「アクスタケース キーホルダーカバー 缶バッジカバー」です。
ジッパー付きは100均一でもあまり見かけなかったので、そんな時は楽天市場を探してみましょう。
透明のまま使うのはもちろん、白or黒の台紙付きなので、両面に推し写真を入れて楽しむのもアリですね。



雨やホコリで汚れるのがイヤだったのよね
と感じていた方は、こちらの商品を試してみてもいいかもしれません!
③オリジナル感を出すにはコレ


3つ目のオススメ商品は「ハメパチ」です。
透明パーツに「パチッ」と挟むと簡単にオリジナルキーホルダーが作れるという、こちらの商品。
厚さ0.5mmまでのものなら何でも入れられるのが嬉しいですね。
さらには裏面がミラーになっているのが、差別化のポイント!



推しのミニクリアスタンドはもちろん、写真などの切り抜きもいいよね
アクリルキーホルダーカバーの代用品は「袋をそのまま活用」と「ジップロック」





アクリルキーホルダーカバーを購入するまでの間の対処法が知りたい!
という方のためにアクリルキーホルダーカバーの代用品となるアイテムを調査しました。
袋をそのまま活用
この写真彼氏に送ったら怖いって言われた
— マレード (@malade_stpr) November 13, 2020
(アクリルキーホルダーはアニメイトでカバー買い忘れたから袋の上切って代用してます) pic.twitter.com/5Ab2mSEaqt
もともと入っていた透明な袋の上部をカットし、ナスカン(金具部分)を出して使用することで、カバーのように使用できます。
カバーを探す手間もかからずコストもゼロなので、メリットしかないですね!
購入時から袋がついている場合は、まず活用できないか試してみるのがいいかもしれません。



そのまま使うというのは賢いワザだなぁ~!
ジップロック
キーホルダーカバーの代わりにジップロックで代用 pic.twitter.com/MbnYMWZGHC
— ゆっくりようかん (@YukkuriYoukan) January 9, 2024
サイズが豊富にあるので、キーホルダーに合わせて使用できます。
そのままでは少々かっこ悪さを感じてしまうなぁ…
そんな時にオススメな方法はこれ!
好きな厚紙を台紙代わりに入れる
見栄えも良いし、差別化してオリジナル感を演出できます!



気づいたら台紙と袋が落ちていた…
なんてことないのかな?



ジップロックの口をテープなどでしっかり止める工夫は必要だね!
それでも心配なら、保管専用と割り切った方がよさそうかな!
まとめ:アクリルキーホルダーカバーはどこで買うのがオススメ?


今回はアクリルキーホルダーカバーが100均で売っているか調査をしました。
結論的にはダイソー・セリア・キャンドゥで販売していました。
そしてバリエーションの観点から
セリアでは透明なカバーを探すのはもちろん、気分によって絵柄入りのカバーを手に取る楽しさもあります。
大切なキーホルダーを可愛く保護するために、今すぐ100均に行くことをオススメします(笑)
この記事がお役に立てたら嬉しいです!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。