チケットホルダーは100均ダイソー・セリアで売ってる?売り場や正直すぎる使用感レビューを紹介!

推しのライブチケット、なかなか綺麗に保管できない…

推しのライブや舞台のチケットは、大切な思い出と一緒に綺麗に保管しておきたいですよね。
でも紙製のチケットはすぐに破れてしまったり折れてしまったりで保管が難しい…。

そんな時に役立つのがチケットホルダーです!
調べてみると

100均で売っていることが判明しました。

そこで、この記事では

・チケットホルダーは100均のどこで売ってる?
・売り場はどこ?
・実際の使用感は?

についてまとめました。

賢くお得にチケットホルダーをGETしましょう!

目次

チケットホルダーは100均で売ってる!売り場はどこ?

チケットホルダーは100均のうち、下記のお店で販売されていることが分かりました。

・ダイソー
・セリア
・キャンドゥ

1つずつ順番に見ていきましょう!

ダイソーで売ってる

チケットホルダーは「ダイソー」で販売されています

「クリアホルダー(長型4号)」という名称で販売されていました!

【商品の特徴】
・100円(税込110円) 8枚入り
・商品サイズ:8.5cm×20cm×0.015cm
・材質:ポリプロピレン

売り場は「文房具コーナー」で発見しました!
クリアファイルなどと並んで陳列されていたので、ぜひ探してみてください。

文房具コーナーに売ってなかった…

100均ラボ所長

推し活コーナーに陳列されている店舗もあるみたいだよ!

セリアで売ってる

チケットホルダーは「セリア」で販売されています。

「チケット用スリーブ 厚手20枚」という名称で販売されていました!

【商品の特徴】
・100円(税込み110円) 20枚入り
・サイズ:約18.4cm×8.2cm
・材質:ポリプロピレン

売り場は、セリアでも「推し活コーナー」に陳列されていることが分かりました。

厚手でしっかりとした素材のスリーブです!
縦長のスリーブは他の店舗だとあまり見かけませんよね。

チケットを友だちに渡すときなどに使うこともおすすめです♪

100均ラボ所長

透明だと中身も見えるし、厚手だから傷つきにくくて安心だね★

キャンドゥで売ってる

チケットホルダーは「キャンドゥ」で販売されています。

出典元:キャンドゥ公式サイト

「チケット収納ファイル 縦型 20P」という名称で販売されていました!

【商品の特徴】
・100円(税込み) 20枚入り
・本体サイズ:186×92×10mm
・材質、成分:PP

売り場は、キャンドゥでも「推し活コーナー」に陳列されていることが分かりました。

ファイル型でチケットが20枚も入ります!
大人数で出かけるときなど、チケットを何枚も持ち歩きたいときに便利!

100均ラボ所長

チケットの枚数に合わせて購入するお店を変えた方がいいかも!

では実際にチケットホルダーを試した感想についてもご紹介したいと思います。

チケットホルダーを試してみた〜使用感レビュー〜

チケットホルダーを試した結果、オススメしたいオススメ度★4つです!

その理由は次の3つです。

①使い方:◎
②見た目:◯
③デメリット:◯

1つひとつ詳しく解説解説していきます。

①使い方は超簡単!

1つ目の理由は使い方が簡単だという点です。
実際の使い方をご紹介しますね!

チケットを…

クリアケースに入れるだけ!

100均ラボ所長

使い方も簡単でチケットが綺麗に保管できる!

②見た目がシンプル

2つ目の理由は、見た目がシンプルなデザイン性です。

特に装飾などもついていないためチケットを綺麗に保管できるのはもちろんですが、チケットが綺麗に見えるのも嬉しいポイントです。

チケットは保管するだけでなく、見返えして思い出に浸りたいですよね!

100均ラボ所長

一目で中が見えるのがいいよね♪

③デメリットは生地が薄い

3つ目の理由は、デメリットは生地が薄いという点です。

生地が薄いと感じた理由は、書類を入れるA4サイズのクリアファイルより厚みがなかったからです。

カバンの中でほかの荷物に潰されてしまうとシワになりそう…

100均ラボ所長

チケットホルダーをカバンのサイドポケットに入れれば綺麗に保てるよ!

100均以外のチケットホルダーを買うなら楽天・Amazonがオススメ

近くの100均にチケットホルダーが置いてなかった…

という方もいらっしゃると思います。
近くに100均があっても在庫がないこともよくありますよね。

そんな方は楽天市場&Amazonで買うのがオススメです!

オススメ商品を4つの商品をピックアップしました。

オススメ商品特徴金額
チケット収納ホルダー(ファイル30ページ)口コミ評価が高い1,980円(税込み)
クローズ・ピン
たけいみき×ポムポムプリンチケットファイル
見た目が可愛い620円(税込み)
チケット収納ホルダーカラバリが豊富550円(税込み)
TOM’S チケットホルダー(黒)
ネックストラップ付
首からかけられるから無くさない2,750円(税込み)

1つずつ詳しく見ていきましょう!

①口コミ評価が高い商品はコレ

出典元:Amazon

1つ目のオススメ商品は「チケット収納ホルダーファイル30ページ」です。

この商品は、口コミ評価が高いのが特徴です。

最大180枚のチケットが収納できるファイル型で、耐久性・耐水性ともに抜群です。

あらゆる半券(水族館や映画館、LIVE等紙チケット全て)がこれに入る!

大容量なので、今までため込んでいた半券が見事に収まる!

収納率がよく整理しやすい。

②見た目がかわいいのはコレ

出典元:Amazon

2つ目のオススメ商品はクローズ・ピン たけいみき×ポムポムプリン チケットファイル ふわふわスフレ 第2弾です。

この商品は、ポムポムプリンとデザートをあしらったデザインが特徴です。

人気イラストレーター、たけいみきさんとのコラボ第2弾!
絵本作家ならではのかわいらしいデザインが特徴です。

100均ラボ所長

チケットホルダーもかわいいものがいい人にオススメだね!

③カラバリが豊富なのはコレ

出典元:楽天市場

3つ目のオススメ商品はチケット収納ホルダーです。

この商品は、全4色展開なのが特徴です。

「ブルー・レッド・パープル・グリーン」の4色展開なのが特徴です!
各コンビニ発券のチケットにも対応しています♪

推しカラーのチケットホルダーが欲しい!

と感じた場合には、こちらの商品を試してみてもいいかもしれません!

④絶対になくしたくない時はコレ

出典元:楽天市場

3つ目のオススメ商品はTOM’S チケットホルダー(黒)  ネックストラップ付です。

この商品は、ネックストラップ付きなのが特徴です。

LIVE会場でチケットをなくしてしまうことがよくある…
もうなくしたくない!

こんなお悩みを抱えている方もいると思います。
そんな方はネックストラップタイプにしてみるのも1つの方法です!

アパレルメーカー、トムズのロゴが入ったネックストラップ付チケットホルダー。
裏面にファスナー付きのポケットがついているマルチタイプなので、ちょっとした小物も入れられて便利です!

100均ラボ所長

ライブになるべく少ない荷物で行きたい人にもおすすめアイテム!

チケットホルダーの代用品は「ビニールネットケース」と「はがきホルダー」

チケットホルダーを購入するまでの間の対処法が知りたい!

という方のためにチケットホルダーの代用品となるアイテムを調査しました。

ビニールネットケース

ビニールネットケースを代用品として使用することができます。

ダイソーやセリアなど様々な店舗で取り扱いがあり、手に入りやすいのが特徴です!
ですが!ケース自体が柔らかいため、チケットが折れてしまう可能性もありそうです。

もし代用品として使用する場合でも、 早めにチケットホルダーを購入することをオススメします!

100均ラボ所長

ほかの用途ですでにこのケースを持っている人も多いよね!

はがきホルダー

はがきホルダーを代用品として使用することもできます。

枚数が多いチケットの保管をする場合ははがきホルダーもおすすめ!
しかし、チケットのサイズによって入らないものもあるようです。

もし、推しのチケットのサイズが合うなら代用品として使用できそうですね。

はがきホルダーってどこで売ってるの?

100均ラボ所長

ダイソーで取り扱っているよ!

まとめ:チケットホルダーはどこで買うのがオススメ?

 

今回はチケットホルダーが100均で売っているか調査をしました。
結論的にはダイソー・セリア・キャンドゥで販売していました。

そしてコスパがいいという観点から

キャンドゥ&セリアで購入するのがオススメです!

キャンドゥの商品もセリアの商品も100円で20枚も入っていて高コスパ!
チケットをほこりや傷からもしっかり守ってくれ、使い勝手も良いです。

推し活の大切な思い出の品を守るという点からも、今すぐキャンドゥ&セリアで購入することをオススメします(笑)

この記事がお役に立てたら嬉しいです!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次